ピアノを弾くこと 「いま、ここ」の周波数が”音”に出る。ピアノを弾くこと。 こんにちは。訪問、ありがとうございます。ピアノの練習をしているみなさま、どんな「気持ち」で練習していますか? ワクワク? イライラ? 焦ってる? 癒やされる?弾いている時の気持ちって、意外と見過ごされていることが多い。何をしていても同じです... 2022.01.04 ピアノを弾くこと
ピアノを学ぶということ うまく演奏するには・・・ こんにちは。発表会やコンクールなど、ここぞ!!という場面で、うまく弾けなかったこと、ありませんか?私は過去にピアノ実技の試験や発表会などで、いっぱい失敗をして、恥ずかしい思いをしました。でもそれも、次への原動力となり練習への意欲がより強まっ... 2021.09.19 ピアノを学ぶということ
ピアノを学ぶということ ピアノを学ぶということ こんにちは。私がピアノをずっと学んできて、ずっと感じていることをお話ししたいと思います。練習のモチベーションを保ってきたのは、上達した時の”達成感”をその都度味わえていたからです。一曲一曲出来上がるごとに、自分の中で自信とともに達成感を感じ... 2021.08.13 ピアノを学ぶということ
ピアノを学ぶということ 音楽は、見えない世界を表現すること こんにちは。私が、音楽とスピリチュアルの両方を探求しているのは・・・。このふたつは、つながっているからです。音楽を演奏することは、心を表現すること。音楽家がどうして心を整える必要があるのか・・・。美しい音楽を演奏する、ということはその人の内... 2021.08.08 ピアノを学ぶということ
ピアノを学ぶということ 音楽は「エネルギー」。ワクワクを伝える・・・。 4月になると、気持ちも新たに今後の目標をたてたりしている方も多いのではないでしょうか。そして、その目標の中には、「ピアノを始めたい!!」と思って、ピアノを習い始める生徒さんが増えてきます。私の仕事は、生徒さんがいて成り立つので、ご縁をいただ... 2020.02.22 ピアノを学ぶということ
Uncategorized ピアノにまつわる話 ピアノ講師として・・・。日々、音楽の素晴らしさ、みずから演奏することの喜び、音楽からの癒しの恩恵・・・など、技術を身につけて弾けるようになるだけでなく、演奏することで自身が癒されていくことなど、心と体と音楽の密接なつながりをお伝えしています... 2020.01.19 Uncategorized